モバイル

こんなニュースを目にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000590-san-bus_all

通勤では、半分以上地下鉄で地下に潜ってる。スマフォも興味はあったけど、どうせトンネル内では使えないし買い換えるつもりはなかった。でも、いつの間にか駅以外でも使えるようになっていたとは驚き。
とはいっても、スマフォは料金プランが高くつく。ちなみに今、携帯は毎月\1,277-に抑えてる。スマフォにすれば一気に\7,000-ぐらいになってしまいそうので、いろいろ考えた結果、会社から支給を受けた Nexus7 と適当なモバイルルータと最近話題の格安SIMを使ってみることにした。

  • 回線 IIJmio 月額 \945-(初期費用 \3,150)

  • モバイルルータ 光ポータブル(PWR-Q200) 月額 \315-

これなら、携帯電話と合わせて月額 \2,537- と非常にお手軽。
月曜日に来て、まだ数日しか使ってないので、まだ使い勝手はよく分からないんだけど、今のところ通信に関しては不満はない。光ポータブルは、フレッツ利用者しか使用できないのがネックだと思うけど、思っていたより良い。無線LANアクセスポイントと3Gモバイルルータが自動で切り替わるとか、そうじゃないと不便でしょうがないんだけど、非常に良くできてる。ただ、会社では、会社の無線LANにつなげるので前より、Nexus7 の接続先の選択がめんどくさくなった。この辺はもっと何とかならないのかな。
今日もとりあえず、Google のナビをつけて2時間ほど走ってきたけど、十分立派にナビしてくれた。感動だ。Googleのナビ程度の通信料ならば、格安SIMで問題ない模様。Nexus7 のバッテリーが心配だったけど、逆に PWR-Q200 の方の持ちの方が悪そう。帰ってきたら残り1メモリだった。あと、PWR-Q200 はかなり熱を持つのが心配。夏は大丈夫なんだろうか。


現在、通勤に タブレット(Nexus7), ヘッドフォン(MDR-500D), PSPgo, モバイルルータ(PWR-Q200), 携帯電話(re)と持ち歩くことになってかなり重い。ゲームやりたい時はさらに PSP3000 まで持ってるんだけどちょっと何をしているのか俺は。Bluetooth レシーバーも衝動買いしてしまった(まだ来てない)ので、帰ってきて各デバイスを充電器にセットするだけでひと仕事です。